税理士・会計士のためのこれだけは知っておきたい国際税務。発売開始!

こんにちは。
税理士の渕香織です。

昨日は、韓国人の知人(元EYソウル事務所勤務の韓国会計士)が、日本の税務大学校で講演をするために来日されたので、お食事会をしました。
そのあとは、外国から来られた方に東京案内をしてもらいました(笑)というのも、私は大久保は行ったことなかったのです~。
その韓国人の方はお仕事でよく日本に来られるため大久保は熟知されていて案内してもらいました。

税務大学校での講演のテーマは「韓国税制ー相続税、贈与税について」
税務署の職員さん対象とした講演だったようです。私もそうですが、EY時代には法人ばかりやっていたので、少しとまどったようです。
でも聴衆者から話もよかったが資料もとても充実していてよかったと聞きました。
彼を紹介した私も嬉しかったです!!
さて、今日は25日に発売開始となったDVDについてお知らせします。

税理士・会計士のためのこれだけは知っておきたい国際税務
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/detail/08035/

条文の解説だけだったら、本を読めばわかります。
ですから、そういうのは極力少なくして、私の今までの経験上、実務で気を付けるべきポイントとか、私が失敗した話などを盛り込んで話をさせていただきました。
タイトルは「税理士・会計士のための」ってなっていますが、国際税務のことをちょっと勉強してみようと思われる方であれば、どなたでもわかりやすい解説になっていますので、ぜひご覧ください。

最近、ブログでご案内が多いので、次回は国際税務の実務について触れたいと思います。
お楽しみに!

関連記事

  1. 国外転出課税およびお休みのお知らせ

    2015.04.21

  2. 国際税務入門-外国人の税務って?

    2011.09.19

  3. 非永住者の税務って?事例説明

    2012.04.8

  4. 海外を使った節税って。。。/LinkdIn使ってますか。

    2011.11.30

  5. 海外に住む人の不動産所得は、国内に住む人と何が違うの?

    2011.03.10

  6. 役員の光熱費負担は、定期同額給与にならない?!~エキスパット…

    2013.03.4

カテゴリー

最近の記事

  1. 一時支援金ラストスパート!(Subsidy for…

    2021.05.7

  2. News Letter – Rent …

    2020.07.10

  3. Breaking news-how to appl…

    2020.04.29

  4. Subsidy for cooperation i…

    2020.04.24

  5. News Letter – COVID19 Sub…

    2020.04.15

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP