国際税務の仕事をしたい方からのご質問にお答えします。

最近、税理士を目指している方や、国際税務に興味のある税理士の方達からメールなどいただくようになりました。
そこで、今日はそういった皆様へのQ&Aです。

Q:中国語ができるのですが、税理士業界で強みになりますか?
ふっちー:強みになると思います。大きい事務所だったら、China deskがありますが(そこでは中国語だけでなく中国税務を知っておく必要がありますが)
中国語ができれば入りやすいと思います。

Q:Big4に入るには学歴と年齢も見られると思うのですが、今年27歳。
働きながら早くても30歳でBig4に入ることは可能でしょうか?

ふっちー:大丈夫だと思います。ただ今は未経験の方の採用はどこのBig4でもほとんどないと思います。
あと数年したらチャンスはあると思います。
それまでに税理士試験をひとつでも多くとっておき、また会計事務所で経験を積んでおけば、30過ぎても入れると思います。
(私も30過ぎてからBig4に入りました。)

Q:とりあえず実務経験を積むために会計事務所で働こうと思っているのですが、まずはどこでもいいから個人事務所に入って、経験積みながら早期合格を目指した方がいいですか?
それとも国際税務をやりたいと思っているなら、少しでも関連ある事務所を探した方がいいでしょうか?

ふっちー:国際税務のコンサルをするにもまずは一般税務(申告書作成などのコンプライアンス)の経験がある方がいいので、私だったら「国際税務の仕事もやってる会計事務所」を探すと思います。
で、チャンスがあればBig4でしょうか。

参考になりましたか?ご質問のある場合は、facebookやtwitterで聞いてもらえたら嬉しいです。
似たようなご質問があるので、参考にされる方もいらっしゃると思いますので!

よろしくお願いします!

関連記事

  1. 申告書作成テクニックを身に着けたのは。。

    2011.05.24

  2. 外国人経営者がふっちーを訪ねるワケは?!

    2011.08.31

  3. 税理士を目指す方からのご質問&mixiメッセについて

    2011.04.13

  4. はじまりはいつも楽しいね!

    2011.01.25

  5. 外国人クライアントの多い税理士事務所でお仕事をしてみませんか…

    2016.02.16

  6. 税務スタッフ募集!(会計事務所経験者)

    2014.03.25

カテゴリー

最近の記事

  1. 一時支援金ラストスパート!(Subsidy for…

    2021.05.7

  2. News Letter – Rent …

    2020.07.10

  3. Breaking news-how to appl…

    2020.04.29

  4. Subsidy for cooperation i…

    2020.04.24

  5. News Letter – COVID19 Sub…

    2020.04.15

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP