女性のための本当に使える資格は何?

こんばんは。
税理士の渕香織です。

昨夜は、私の元勤務先の国際税務チームのプチ同窓会がありました。
思い出をたくさん共有している仲間と再会して語り合う時間はあっという間に過ぎました。
最終電車が近づいても、ほとんどみな残っていました。
私も残っていたかったのですが、今朝が早かったので、後ろ髪ひかれる思いで久しぶりの”霞が関発最終電車”に乗りました。

最近、私のテーマは「仲間」なんです。
最近、ちょっと悩みを抱えていたとき、親しい税理士から言われたのです。

「渕さん、仲間っていいよ!」
ほんと、そうですね。支えあい助け合える仲間って大事ですよね!
昔からの仲間も新しい仲間も!

さて、前置きが長くなりましたが本日の本題。リクルート「ケイコとマナブ」の取材をうけました。
タイトルが「女性のための本当に使える資格 資格を手にした人の成功スタイル」だそうです。
気恥ずかしいです。。。

資格の学校TACさんからのご依頼です。
一人でも多くの方にTACで資格をとってみようかなと思ってもらえたらよいなと思っています。

なぜ航空会社勤務から税理士に転身したのかとか今の仕事内容とか、記事はちっちゃいらしいのですが、かなりしっかりインタビューをされました。

右はリクルートのライターさんです。カメラマンさん入れて4人で来られていました。

ちょっと表情が固いですねー。

それでは皆様よい週末を!!

関連記事

  1. H&Mー海外進出前コンサルの重要性とセール

    2011.01.13

  2. 事務所移転のお知らせ♪

    2013.02.13

  3. 税務スタッフ募集!(会計事務所経験者)

    2014.03.25

  4. 申告書作成テクニックを身に着けたのは。。

    2011.05.24

  5. 円滑な事業承継についてのお勉強とイタリアン

    2011.11.21

  6. 国際税務の仕事をしたい方からのご質問にお答えします。

    2011.02.16

カテゴリー

最近の記事

  1. 一時支援金ラストスパート!(Subsidy for…

    2021.05.7

  2. News Letter – Rent …

    2020.07.10

  3. Breaking news-how to appl…

    2020.04.29

  4. Subsidy for cooperation i…

    2020.04.24

  5. News Letter – COVID19 Sub…

    2020.04.15

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP