税務裁判の紹介~海外不動産を買って節税できる?!Part1

皆様、こんにちは。国際税務専門税理士の渕香織です​​!

昨夜は確定申告の打ち上げを行いました。楽しい時間でした!
場所は東日本橋にあります(人形町からも歩けます)「登じま屋」。

本当にお料理が美味しくて時々無性に行きたくなります。
自慢のクライアントです。
誰に薦めてもみなさん喜んでもらえます。
ぜひ皆様も一度行ってみてください。

さて、今日の本題です。
名古屋高裁で争われていた税務裁判についてご紹介します。

簡略して事案の概要を書きます。

納税者らが外国信託銀行と信託契約を結び、銀行が組成した
アメリカのリミテッドパートナーシップ(”LPS”)に出資をしました。

LPSはいわゆる不動産投資事業をしているのですが、
その事業からはマイナスの所得が生じるとして
他の所得と損益通算をして個人の確定申告を行ったのです。

これに対し税務署はLPSは「法人」に該当して、本件損失は原告らに帰属しないので
損益通算はできないとして、争っていました。

結果は、納税者が勝ち損益通算ができるということになりました。

外国の事業体の法人該当性の判断は本当に難しいと思います。
数年前もUSLLCは日本では”法人”の扱いになると国税が見解を出して、
私が以前勤務していた時のチームはざわざわしていました。

その国でパススルー課税で法人でないとしても、
日本では法人となるケースもあるので注意が必要です。

海外の中古不動産を買って多額の減価償却費を計上して
損益通算して節税できるというスキームの紹介をしている不動産会社が
最近増えてきているようです。

その場合も直接購入しているのでなく、今回のように信託契約があるとか
LLCが間に入っているというケースが多いようです。。。

今日ご紹介した裁判には続きがあります。
続きはまた明日。。。

関連記事

  1. 節税?脱税?

    2014.08.14

  2. 納税管理人と復興への祈り

    2012.03.11

  3. 海外発のネット配信も消費税課税の方向へ。

    2013.09.27

  4. 松田選手&日本香港租税協定締結

    2011.08.4

  5. 海外から行うインターネットサービスについて考えてみました。

    2012.06.19

  6. アメリカ人の確定申告

    2015.02.23

カテゴリー

最近の記事

  1. 一時支援金ラストスパート!(Subsidy for…

    2021.05.7

  2. News Letter – Rent …

    2020.07.10

  3. Breaking news-how to appl…

    2020.04.29

  4. Subsidy for cooperation i…

    2020.04.24

  5. News Letter – COVID19 Sub…

    2020.04.15

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP